こんにちは、Happycatです。
12月も進み、かなりの寒さがやってきていますね!
そんな中、布団の活躍が更に本格的化してくるわけなのですが…。
布団も、冷えると二枚くらい重ねたくなりますよね。
毛布は言わずもがな。
そこでわたしは、実はアルミ毛布というのを使用しています。
で、これがすっごく便利なんです。
どう便利なのかというと、
●それなのに熱を逃さず気持ちの良い暖かさを実現してくれる
つまり「薄いのに暖かい!」というわけです。
いつも使っている布団や毛布にプラスすることで、
冬場の布団や毛布の重ねすぎによる重さを軽減できます。
アルミ毛布にそこまでの効果があると思っていなかった方、
このレポート記事を読んでみてください。
ライフスタイルをかなり楽にできるかも!という発見になれば嬉しいです(^^)
8年振りに新調したアルミ毛布をレビュー
わたしのアルミ毛布歴?は意外と前からで、2012年の同じ12月からでした。
アルミ毛布購入は今回で2枚目
さて、今回アルミ毛布を新しく買ったわけなのですが、
それまで使っていたアルミ毛布に引っき傷による裂け目がそろそろ出てきていました。
我慢して使っていたのをさらにひっかけて、
この間完全に真っ二つに裂かれてしまったんです(*_*)
まあ、それにしても素材も8年前の作りですから、
逆に良く持ちこたえてくれた方なのかもしれません。
再度見てみるとわたしが使っていたアルミ毛布はまだありました。
確かこれだと思います。
結構しなやかな使い心地でしたね。
寒いときに感じるアルミ毛布の威力
でも、急激に冷えが強まってきたここ数日。
もちろん布団は出しているのでアルミ毛布を間にはさまずに寝ていたのですが、
やっぱりアルミ毛布がないと違う!と感じました。
いざ使い慣れていたアルミ毛布なしで寝てみると、暖かさがいまいち籠もらないんです。
そこで、今回は楽天で見つけたこちらのアルミ毛布に決定!
いつもはかなりの節約派で、最安値のものを必ず探し出して検討しますが、
これは送料まで無料ではないのにも拘わらず決めてしまいました。
それはひとえにデザインがかっこよかったからです(*^_^*)
それからもっと安いタイプのよりも結構丈夫そうにも見えましたからね。
ただこの日は、キャンペーン特価の日でもあったというのもありますが…。
何にしても、検討した中でこのデザインにいちばん引きつけられたのは事実です。
軽いだけじゃなくデザインもかっこいいアルミ毛布で、近未来気分の暖を取ろう
さて、届いたのでブログ執筆とともに開封。
写真を撮影出来る時間を作るまで、到着してから更に2日間、使用を我慢しました(笑)
今回は届いた状態での袋を撮影しなかったみたいなので
すでに中身を出したところから写してます。
iPadミニくらいの大きさにたたまれていました。
透明袋から出して直に見るとこんな風です。
NASAっぽい感じのちょっと宇宙的なロゴがかっこいい!
結構しっかりしているので、ちょっとしたこだわりがプラスされる感じです。
見た目はクールでどちらかというと夏にふさわしい感じですよね!
暖かいというよりは涼しげなルックスですが銀色は個人的にかっこよくて好きです。
裏もキレイ。
これもわたしの好きなブルーだったのでますます嬉しいです(^^)
拡大してみました。
やっぱり少し金額プラスしても、
より丈夫そうで綺麗なデザインを選ぶと、使うにもワクワクしますね。
広げていきます。
タグにも「SPACE」と書いてあって、商品説明にもあるNASA開発っていう感じはしています。
(言っちゃったもん勝ちなので、あまり真剣に信じてはいませんが(^_^;)
まあ、本物かどうかはさておいて、結構しっかりしたデザインなので満足です。
ちょっとかすり傷っぽい箇所を見つけました。
気にならないレベルなので大丈夫です。
さて、完全に広げるとこんな感じです。
アルミ毛布は布団の上でもマットの上でもOK
アルミ毛布の使い方って結構迷うかもしれませんね。
まず面ですが、銀色の部分が上でOKです。
使い方としては、今までは布団の上からふわっとかけて使っていました。
布団をしいて最後の仕上げに乗っける感じです。
でもお好みで布団と毛布の間とかでも良いですね。
以前使っていた物は敷き布団の上に乗せる図解がありました。
今実はなぜか丁度洗濯しておいて手近だった
ひんやりする夏用のシーツパッドを使ってしまっているので、
敷き布団の上に重ねて使っています。
やはりないのとは違いますね〜。
ちょっと狭い部屋がごちゃっとしてるのでお見せできませんが(笑)
おわりに
アルミ毛布というと、チョコレートの包み紙みたいな本当にアルミだけからできた
緊急用、サバイバルタイプの手のひらに収まるタイプのものもありますが、
広げてまとうとカサカサいうので本当に緊急用に持っておくタイプのものだと思います。
今回ご紹介したのは手のひらにこそ収まりませんが、それでもコンパクト。
なにせ充分保温効果があるのに薄いのですから。
もちろんサバイバルシートとしても活躍してくれますが、家の中で寝具と一緒に使うのにぴったりです。
重たい布団を積み重ねたり、高級毛布を迷っているのなら、
ちょっと変わり種のアルミ毛布を試してみると意外とお手軽に用途が足りてしまうかもしれません。
お手頃で入手しやすいアルミ毛布。
新体験の暖かさを試してみませんか(*^_^*)?
これもちょっと人気があるみたいなので乗っけてみました。
お好みで数枚所有して、使い心地比べをするのも面白いですね!
アルミをほどこしたウルトラライトダウンジャケットもあるのをご存じでしたか?
落ち着いた色しか揃えてないシリーズも多いのですが、この会社のライトダウンはそれに加えて綺麗な色もたっぷりです。
冬まっただ中!寒いですね。 さてわたしは、《超軽量であったかい》コートかジャケットを、 去年からずっと探していました。 その候補は以下のふたつ。 ①ワークマンのようにアルミ蒸着(じょうちゃく)素材を施した、 裏アルミジャケ[…]