「スゴレッチ」をやってみた感想。反り腰への効果にも期待大!

こんにちは、Happycat (@Happycat3meow) です。

コロナ以後、「ニューノーマル」などと言われている昨今は、
特に運動不足は誰しも気になりますよね。

わたし自身もただでさえ運動不足気味で、
簡単な運動やストレッチくらいは意識しなくちゃ!と、思うこの頃。

嬉しいことに、本格的に30分とか、1時間表に毎日出かけたりなどしなくても、
(もちろんそれは良いですが)
自宅内で15分、20分行う運動で充分だという事も知ったのです。

そんな中、たまたま素晴らしく費用対効果がかなり高そうな本に出会いました!
その名も「スゴレッチ」。

効果がものすごいストレッチ、とのことです。
今回はわたしの陥ってた状態からスゴレッチを見つけるまでと実行してみての感想を書くことにします。

「スゴレッチ」にであったきっかけは?

ではいきさつを少しお話しさせてください。

パソコンの前に座る仕事はいつしか結構な時間がたつものですが、最近わたしが気にしていたこと。

それは...、
座りっぱなしは身体に良くない」という研究が出ているという話しです。

聞いたことのある人も多いと思うのですが、
調べてみてもらうと、ちょっとびっくりするくらいなかなか恐ろしい説が色々取り沙汰されています。

座り仕事が長いほど色々な疾患にかかるパーセンテージが上がるという...。

座ったままPC作業

同じ姿勢を長く続けていると、一定の箇所の細胞だけが圧迫され続けることになり、
20分もすればその細胞に酸素が不足してくるとも言われます。
20分ってちょっと耐性なさすぎですよね!

それはそうとしてももちろん解消方法はあり、
嬉しいことに、20-30分に1度でも立つだけでOKということ。

ただ先日も本をずっと読んでいるとき久々にその情報に再会してしまったのです。

「そういえば普通に2時間くらい同じ姿勢で座ったまま読んでたかも...」と思い、
早速立って読み始めました(笑)

しかし、ここで問題を自覚することになったのです。

「立ち続けていると身体が前後に揺れて不安定。それに疲れてくる....

おまけにちょっと気分まで良くないんですよね。
なんだかすこし気持ち悪いというか。
立ってクラクラ

いままで意識しませんでしたが
そういえば長時間立っているのは得意じゃ無かったな...ということをこのとき初めて自覚しました。

立っているときつくなる。なぜ!?

今はすっかりなんでも検索してすぐ調べる癖がついているわたしなので、
この症状についてすぐに調べます。

なにやら、「起立性調節障害」という初めて見る症状名も出てきて、
これがちょっと近い気もしましたが、
病状説明の内容のほうがわたしの状態よりさらに重症な気もしたのでそこまででもないかと思いもう少しみていくと、「反り腰」という概念に当たりました。

それが原因でなる病気(けっこうポピュラーなのですが)などが一致したので、
さらに色々追っていくと、

この立ち続けることで感じる困難さや不快感は、反り腰かもしれない!
という発見に至ったのです。

腰反りシルエット

今まで意識に上らせることがなくて変に慣れてしまっていた不便さや不快感。
やっぱりこれ、普通の状態じゃなかったんですね。

「反り腰」をきっかけに「東京タワーストレッチ」に出会う

すぐにでもどうにかしたい!と思っていたところ、そこに紹介されていたのが
東京タワーストレッチ」。

反り腰にも良いとあり、それだけでなくあらゆる効果が期待できるとの説明が...。

これこそ救い主!
そう感じたわたしはそこにあった説明通りに実行してみました。

すると....、すごく筋肉が伸びる感じがします。

その時の記事をふたたび探そうとしたら、ちょっと出てきませんでしたが、
更に良い物を見つけました。
ご本人のスゴレッチ解説動画です。下の方でご紹介しておきますのでぜひ見てみてください。

これはもう本も買おう!と思いたち、早速ポチりと行きました。
この本の表紙のポーズも、「東京タワーストレッチ」です。

スゴレッチの本はとても親切で使いやすい

本も非常に見やすいです。
読む分には、写真と図解がたっぷりで子供からお年寄りまですぐに理解できる!という印象でした。

また、本を見ながらポーズを取ることになるので、本が勝手に閉じてしまわないよう
平面に本を開いたままにしやすい作りになっている配慮も素晴らしいと思いました。
スゴレッチ背表紙

妙に本が開いてしまうので「傷んでいるのかな?」と思って確認のためカバーを取り、
この背表紙を見て最初は「?」と思ったのですが、すぐにその意図がわかりました。

図解もこれ以上ないほどわかりやすく、
ほんとうにあとは実践あるのみ!です。
スゴレッチ見開き

最初は無理をしない範囲でスタート!

とはいえ紹介されているポーズを完全再現しつつ、さらに本に書いてあるとおりに「30秒」ポーズを保つのは、子供やお年寄りでなくても、かなりきついです(^_^;)

これは、効果があって当然!ということもやってみると実感できるのですが...。

なんでもスタートはそうですが、最初は無理の無いレベルから始めましょう。
逆に無理は却って腰を痛めたりする恐れもあるので無理は禁物です。
まずはちょっとトライできそうなものを軽くやってみるだけでも充分だと思います。

ポーズもすこしゆるめにして、カウント数も少なくていいみたいですね。
慣れて行くにしたがってちょっとだけ負荷を掛けても大丈夫になってくると思います。

スゴレッチはyoutubeでも詳しく見ることができる

スゴレッチは本を見ながら簡単にできます。
でも足を開く幅など、細かな所が正しい加減で出来ているかな?と思う場合もありますよね。

実はさきほど紹介した東京タワーストレッチ以外にも、
全てのスゴレッチをyoutubeチャンネルでも見ることができます。

このチャンネルではさらに立体的なチェックもできるので、
スゴレッチ全体を網羅できるようになっています。

室内で最高にコスパの良い運動をしている自信が付く

ダイエット効果だけでなく、
身体のゆがみや、そこから来る不調の改善に抜群の期待が持てるというスゴレッチ。

わたしは先日ご紹介したトランポリンとこのスゴレッチとを合わせて、
1日20分足らずの運動で今満足しています

もともと座り仕事が多く、ずっと気になっていた座りすぎ解消と運動不足と、立ち姿勢の不安定さ。
これらを気にする必要を大幅に消し去ってくれるメニューです。

しかも効果が高いというお墨付きの上に、時間もかかりません。
最高です(*^_^*)

ぜひ、できる範囲であなたも取り入れてみてくださいね。


暑さ対策に
おすすめの記事