こんにちは、Happycat (@Happycat3meow) です。
さまざまな世相の理由から、値上げラッシュが続いています。
「あれ?ちょっと前より値段が違う気がする」という微細なレベルから、
「えっ!間違いじゃない(゚д゚lll)!?? 」と思うほど爆上がりしているものまでさまざまですが、もはや全貌を追い切れないほど。
そして今現在、そんなふうに値上げの動きが速いもののひとつが、缶詰なのです。
スーパーでもランチョンミートやマグロなどだったかな?(普段から買わないのでよく覚えてません^^;)
500円、600円と、まあ...缶詰とは思えないお値段でいつしか、しれっと棚に並ぶように...。
缶詰の中でも一番手に入れやすかったのが、いわしやサバの缶詰でした。
が、残念なことに!?その入手しやすい定番のとくに鯖(サバ)缶が、
絶賛値上げ街道爆進中!という事態なのです。
特に以下のこちらは、伊藤食品の代表的な「あいこちゃんシリーズ」のサバ缶。
添加物不使用でおいしいと人気の商品ですが、ここ数日間のみるみるうちにも、お値段変化がめまぐるしく...。
でも鯖缶は栄養面でも大人気。
いまや食糧危機を心配する声を上げる人も少なくない中、これからさらに上がりそうな気配です。
こうなるとある程度のお値段は我慢して、備蓄しておくにこしたことはなさそうですね。
もくじ
鯖缶ってたくさんあるけど、おすすめや美味しいのはどれ?
わたしは防災や備蓄などに関係したyoutube動画を、最近よく見ています。
そこで認識したのがこの伊藤食品 「AIKO CHAN シリーズ」の鯖缶、というわけなのです。
先ほど言ったように、数ある鯖缶の中でも添加物不使用で素材を大切にしています。
だから一般のお値段よりはやや高めなのですが、それでも大人気なんですね。
ほかの備蓄防災動画でもやっぱり一番推しで、「近所でいつも見かけるけど、そうだったんだ!」と再確認しました。
上のの金色缶タイプは「味噌煮」です。
そして冒頭に紹介した白銀色の缶タイプは、シンプルに塩味水煮です。
沖縄塩の「しままーす」使用とのこと。
ミネラルがたっぷりなんでしょうね♪
さて、本当にいちばんシンプルなのはこれ!
無塩の純水水煮ですから、アレンジも自在です。
わたしはこの缶数をいちばん多く入手しました。
もうひとつ、伊藤食品といい勝負なのは高木商店の鯖缶シリーズ。
伊藤食品同様に、余計な添加物を極力排除し、本来のおいしさを大事にしているので、こちらもかなりおすすめの味とのことです。
こちらは高木商店の鯖缶の水煮タイプ。
上の鯖缶と一見同じに見えますが、こちらは味噌煮タイプです。
高木商店も同じく、まずは水煮と味噌煮が代表的ですね。
その他の味ラインナップ伊藤食品、高木商店ともユニークなものがあります。
それについてはあとでまたご紹介しますね。
鯖缶の値上げはなぜ?
上にあげた「AIKO CHAN シリーズ鯖缶」で知られている伊藤食品によると、
「...今漁期の鯖が過去類を見ないほどの記録的大不漁となっており、原料が手に入りづらくなっているだけではなく、原料価格も大幅に高騰しております。
「あいこちゃん鯖」には自社基準を満たす脂のりの良い上質な原料のみを厳選して使用しておりましたが、この度の記録的大不漁をうけ、品質のよい鯖の今年度の安定調達が難しいと判断いたしました。」
ということだそうです(太字化はこちらで行いました)。
さらに、次回の鯖の漁期まで、当分は一人あたりの「購入数量の制限と価格改定」でせざるを得ないとのこと。
でも急に、鯖が取れなくなるなんておかしいですよね...?と、実はこれについての色々な噂も立っています。
ただここではあまり深追いするとお話しも脱線しそうなので、気になる方は別途追ってみてもいいかも?
お店とネットショップ、どちらがお得?
まとめて運ぶとかなり重い缶詰こそ、ネット通販で買うのに適しています。
しかし!数日のうちに2倍、いや3倍!?みたいなお店もちらほら発見。
鯖缶を気にかけているので、ヤフーや楽天の三大モールの「お気に入り」に入れていると、その上がりっぷりがよくわかるのです。
値段も流動的で確定したことは言えないものの、全体でもかなりの値上げ(゚o゚;;
「お気に入りリストへの追加時よりも+450円の値上げです」で驚いたと思ったら!
まとめ買いの分はさらに大きく、どかんと上がっています。
「+2000円」「+5336円」「+6702円」....。
マスクの爆上げで驚かされた頃を彷彿とさせます。
一個につきの値段が上がる結果、セット価格の高騰がすごいことになってますね。
伊藤食品さんがお知らせで伝えている「次回の漁期」まで、値上げもいっときで済めばいいんですけどね〜。
我が家の近くでも、数カ所伊藤食品の鯖缶を取り扱っているので見守っていたんですが、そこでもじわじわ...。
それでもこのネットショップの急騰と比較すれば、まだ20円30円の差額で現在は200円台内に収まっています。
ただ、これも今だけかもしれないので、2月末の本日、念のためにやっと買ってきました。
偵察した他の店よりも税込で20円くらい高かったのですが、あちこち歩いていくのも面倒なのでとりあえず三つほどを入手。
何も知らない時は最初はこの伊藤食品の鯖缶、化学調味料不使用と知らなくて、ただ無駄に高い気がして手を出さなかったんです。
美味しくて評判なのだと知った頃には、すでにじわじわ上がり出し...もっと早く買ってみれば良かったな〜(-_-;)
ちなみに上の売り場はドラッグストアです。
あなたも「伊藤食品」のあいこちゃんシリーズの鯖缶が欲しいなと思っていた場合、街で200円台で売っていたら、
もしかしたら今のうちが「買い」かも!
ただ重くなるので、ネットショッピングのように一気には買えませんよね。
お店によって値上げスピードにばらつきがあるかもしれないので今は街の伊藤食品の鯖缶はウォッチ対象でしょう。
頑張れるならリュック持参ですね。
ネットショップと街のお店それぞれの値段をチェックしつつうまくバランスを取っていくしかないかなという点が少し大変ですが...。
わたしもまた、追加のタイミングを考えてます。
素材にこだわるよりもとにかく鯖缶を安く抑えたいときのおすすめは?
化学調味料がなく体にも良くて美味しい鯖缶は多少高くても揃えておく価値はあります。
だからそれらのタイプもないとちょっと困りますが、全部値段お高め一色で揃えるとこれまた費用も相当跳ね上がってしまいます。
そこは本来の備蓄目的に叶うように、お得な鯖缶もたくさんあるので、うまくまぜていきたいものですね。
そこで見てみると、富永貿易の鯖缶は伊藤食品の半額近いですね。
ただ150gと小さめなこともあって、その分安いのだと思いますが、食べ切りやすさで選んでも良いかもしれません。
「キョクヨー」の鯖缶は160gで健全なお値段^^; ただ、添加物などはわたしもそこまで調べていませんが。
同じ「キョクヨー」でもg数が伊藤食品と同じ190gになると、若干は安いですが値段も近くなってきました。
「いなば」も24缶セットでさらに小さめの115g。鯖は日本のものと謳っています。
というか、メーカーによっては日本のものでない鯖もあるのかな...?
この味も食べてみたい!だったら今のうちに買っておく?王道の伊藤食品と高木商店シリーズ
伊藤食品から行きましょう。
これは「ピリリと辛い 美味しい鯖水煮 黒胡椒・にんにく入」。
胡椒も生臭みを抑えてくれるし、にんにくは体にいいし免疫力アップで興味深い組み合わせです。
これだけでそのままおかずになりそうです。
24缶入りを思わず買ってしまいましたが、勿体無いので開けてません(笑)
こちらは醤油煮。伊藤食品は味付けの素材もこだわっているので醤油も同様でしょう。
ここまででご紹介したあいこちゃんの鯖缶シリーズ5種類をまとめて味わえるセットも!
まとめ
今現在、鯖缶は一部だけでもこれだけの種類があります。
ただ、不穏な噂としては缶詰自体が減っていくのではないか?という見通しも...(こちらも詳しく掘り下げると奥が深そうなので時間があったら調べてみるといいかもしれません)。
まあそれはさておき、値段がさらに上がらないうちにまずはある程度安心な量をまとめて手元に置いておいてからでもいいかもしれませんよ。
わたしも缶詰備蓄をいまだ邁進中です!