GW期間もそれ以外の日も!昭和記念公園での色々な楽しみ方
チューリップで毎年華やぐ昭和記念公園。 先日の日記で以前の写真をもとにご紹介しましたが、 今年も先日たまたま出かける機会があり、ひょいと行ってきました。 ちょっとチューリップ全盛期 […]
チューリップで毎年華やぐ昭和記念公園。 先日の日記で以前の写真をもとにご紹介しましたが、 今年も先日たまたま出かける機会があり、ひょいと行ってきました。 ちょっとチューリップ全盛期 […]
こんにちは、Happycatです。 前回ご紹介した都内のつつじ名所の塩船観音寺に続き、 もう1ヶ所つつじ所に行ったことがあるのを思い出したので書いてみます。 それは「平成つつじ公園 […]
今回のトピックは、 毎年5月中旬にに現メットライフドーム(旧西武ドーム)で開催される 「国際バラとガーデニングショウ」。 今回で20回目をむかえるそうです。 前売りチケットは190 […]
もはやGW定番の大人気スポット、茨城県はひたち海浜公園のネモフィラの丘。 いよいよ今年も開花がはじまったとの便りが届いてきています。 そして前回記事の最後に、ちらっと簡単にご紹介し […]
こんにちは、Happycatです。 今回はGWの時期に以前行ってみた都内の植物園についてお話しします。 体験記なので、行った当初の様子のみですが書いてみます(^-^) 京王フローラ […]
ブログをスタートして、早ひと月。 作業を進めながら、登録ASPを少しずつ増やしているHappycatです。 そこでさっそく昨日4つめの登録申請が通った バリューコマースASPについ […]
東京都の西、多摩地区は美しい自然の宝庫。 今回はつつじの絶景で知られる、青梅の塩船観音寺を紹介します。 (各写真は拡大クリックして楽しめます^^) 塩船観音寺のつつじ祭りがスタート […]
有名なネモフィラの丘があるのは茨城県の「国営ひたち海浜公園」! 毎年ゴールデンウィークの時期にテレビで紹介される人気スポットの数々。 そのひとつが茨城県内国営ひたち海浜公園内にある […]
こんにちは、Happycatです。 これからどんどんお花ラッシュで華やぐ季節ですね(^。^) 東京都心から真っ直ぐに西へと延びる中央線の先に 夢のようなチューリップスポットがありま […]
4月に入るとまもなく急激に日差しが強くなりますね。 そこで早速対処が必要になってくるのが紫外線。 「あっ、今日はすごく日差しが強烈!」と窓の外を見て感じたとき、頼りがいのある日焼け […]